現存する世界最古の鋼鉄戦艦であり
日本遺産の構成文化財
世界三大記念艦「三笠」
Memorial Ship MIKASA
B.
汐入・横須賀中央・逸見
体感
海軍
日本遺産
1902(明治35)年に英国で建造された戦艦を活用した博物館で、日本遺産の構成文化財に認定されています。 東郷平八郎司令長官が乗艦する連合艦隊の旗艦として、 1905(明治38)年日露戦争の日本海海戦で大勝利をおさめました。1926(大正15)年に記念艦として横須賀に保存され、第二次世界大戦後、主砲、マスト、煙突などが撤去されましたが、1961(昭和36)年に現在の姿に復元されました。艦内では、日露戦争当時の歴史的な記念品や、VRなどで歴史を楽しく学ぶことができます。旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」の2020年度日本全国博物館トップ20にも選出されています。
Information 基本情報
横須賀市稲岡町82-19 |
|
JR横須賀駅からバス「大滝町」下車徒歩7分 京急線横須賀中央駅から徒歩15分または三笠循環バス「三笠公園」下車 |
|
一般:600円 |
|
4月~9月 9:00~17:30 |
|
12月28~31日 |
|
近隣に三笠公園駐車場あり |
|
046-822-5225 |
Going Next? 関連するサテライト
b08

戦艦陸奥の主砲
g08

東郷平八郎
b21

三笠ビル商店街
e05
